ブランド家具買取2018年12月26日

インテリアにおすすめの高級【イタリアモダンブランド】家具をご紹介

みなさんはイタリアモダン家具のことをどれだけご存知ですか。イタリアモダン家具には素晴らしいデザインと技術が詰め込まれた製品が数多く存在しています。

 

今回はそんなイタリアモダン家具を知る上で、欠かすことのできなブランド・デザイナー作品をまとめました。

 

これから家具を買う人や、モダンデザインの家具に興味のある人はぜひ参考にしてください。素敵な製品と出会えるはずです。

 

イタリアモダンブランド家具とは

イタリアモダンとは20世紀の中頃に誕生した、シンプルで洗練されたデザイン家具のことを指します。モノトーンやビビッドなど、シンプルで無駄のないデザインがよく使われます。シンプルながらも高級感と実用性を兼ね備えたこのイタリアモダンは、家具デザインの世界に大きな影響を与えました。

 

2.イタリアモダンを代表するデザイナー&ブランド5選

 

ここではイタリアモダンの代表といえるデザイナーとブランドを紹介します。紹介するデザイナーとブランドはイタリアモダンの完成形ともいわれていて、どの作品も無駄がなく実用性に優れています。イタリアモダンにとっては欠かせない人物とブランドですので、ぜひ覚えておいてください。

 

2-1.ジオ・ポンティ

ジオ・ポンティはイタリア・ミラノ生まれの建築家兼デザイナーです。「20世紀で最も優れていたデザイナーの1人」といわれている人物で、洗練されたデザインと民主的かつモダンな家具で世界中に影響を与えた人物です。

 

彼は1928年に編集長として創刊した「Domus」をきっかけに有名になっていきます。中流階級における快適な生活風景を紙面に反映させていくことで、人気がどんどん出ていきました。

 

2-2.ヴィコ・マジストレッティ

イタリア・ミラノで生まれたヴィコ・マジストレッティもまた建築家でありデザイナーでもあります。

 

彼は父親の影響でミラノ工科大学で建築を学び、その後父親の経営するデザインの会社で働き始めます。彼の最高傑作といわれているソファ「マラルンガ」をはじめとし、照明などの家具デザインやインテリアデザインから都市計画まで幅広い分野で活躍した人です。

 

ニューヨークにある近代美術館には、彼の作品が12点が展示されています。イタリアデザイン界の基盤を作ったといわれているほど、大きな影響力を持った人物です。

 

2-3.トビア・スカルパ

トビア・スカルパはイタリアのベネチアで生まれました。彼も建築家でありデザイナーです。ベネチア建築大学を卒業した後は、建築関係だけでなくデザインや服飾、教育と幅広い分野で活躍しました。数々の有名なブランドと共に実績を残し、工業デザイン界では不動の座を確立しました。

 

現在もイタリアだけでなく、世界中の美術館に作品が展示されています。世界中で活躍するトビア・スカルパは数々の賞を受賞しました。イタリアの最高峰の賞である「金のコンパス」の受賞は、彼がデザイン界に与えた影響の大きさを物語っています。

 

2-4.マリオ・ベリーニ

マリオ・ベリーニは「イタリアで最も多彩で影響力のあるデザイナー」と呼ばれていました。彼はミラノ工科大学を卒業し、家具はもちろん、電化製品や照明など、数多くの名作をデザインしました。

 

ジオ・ポンティが初代編集長を務めた「Domus」の編集長としても活躍した人です。マリオ・ベリーニの作品も芸術的で、ニューヨークにある近代美術館に6点もの作品が展示されています。

 

また日本にカッシーナが展開されるときに、六本木と青山のショールームデザインを手がけています。

 

2-5.カッシーナ

カッシーナは1927年に創業された、イタリアのブランドです。創業当初は木製の家具を製造していましたが、ジオ・ポンティと作り上げた指一本で持ち上がる椅子「スーパーレジェーラ」をきっかけに一気に有名になりました。

 

その後は様々な有名デザイナーと共同で作品を作り上げ、権威のある賞をいくつも受賞しています。カッシーナの勢いは衰えることなく、現在も家具のトップブランドとして、進化を続けています。

 

3.おすすめイタリアモダン家具5選

数多くあるイタリアモダン家具の中でも、特におすすめしたいものを5つ紹介します。どれも有名な作品で、イタリアモダン家具が好きな人はぜひ持っておきたい商品になっています。厳しく品質管理された素材から作られている美しい作品一覧をご覧ください。

 

3-1.LC4

LC4(エルシー4)はカッシーナの代表的な1人用ソファです。芸術的なデザインとその機能性から「休養の為の機械」と呼ばれています。1929年に発表された作品ですが、今でも絶大な人気を誇ります。

 

この世界一有名寝椅子は、人間の体の作りを考え設計されているので、最高の座り心地を体験できます。寝る角度が調整できるのも、この椅子の魅力です。

 

独創的で優美なボディラインを持つこの寝椅子を超えるものが、現在も出てきていません。そのため「20世紀最高の寝椅子」と呼ばれています。

 

3-2.デッザ

デッザはポルトローナ・フラウから出ている芸術的な曲線を描くアームチェアです。デッザはイタリアデザインの父ジオ・ポンティがデザインした椅子になります。座と背にカウスキンが使用されているのが、この椅子の最大のポイントです。

 

洗練されたデザインと最高級レザーで作られているこの椅子は、世界中の人々を魅了し続けています。ハイバックタイプとローバックタイプがあり、自身のライフスタイルに合わせて選べるのもこの椅子の魅力です。

 

3-3.MHC.3 MISS

トビア・スカルパがデザインしたMHC.3 MISSは柔らかくスリムなデザインが特徴の椅子です。脚部までスリムなデザインですが、安定感がでるよう地面に近づくにつれ広がるように設計されています。

 

前脚はアームからバックストレッチまで繋がっていて、非常にリズミカルなラインを楽しむことができます。開発当初からつなぎ目のデザインが少し変わったことで、快適さが増しています。

 

座面と木部のカラー選択可能なので、インテリアに合わせた製品を買うことができるのも魅力的です。

 

3-4.ラ バシリカ テーブル

バシリカはカッシーナから出ている重厚なデザインが特徴のダイニングテーブルです。このテーブルはマリオ・ベリーニが手がけている作品で、どんな空間においても存在感が消えることはありません。マリオ・ベリーニ自身にとってお気に入りの作品で、自身のスタジオでも使用しているほどです。

 

天然木は常に美しい素材で、年月が経つにつれ木が深みを増し美しいまま変化していきます。実用性はもちろんですが、目でも楽しみ続けられるテーブルです。

 

3-5.マラルンガ40-S ソファ

マラルンガ40-S ソファはカッシーナから出ているヴィコ・マジストレッティがデザインしたソファです。体全体を優しく包み込んでくれるような、至高の座り心地で発売以来ベストセラーであり続けている製品です。

 

このソファは座り心地だけでなく、ハイバック・ローバックを使い分けることができる機能性も人気の秘訣。2014年に40周年記念として新たに、上品なステッチがエッジに施されていたり、丸みのある形がより一層強調されていたりとデザインがさらに進化しています。

 

4.家具選びのポイント

家具を取り入れるのに大切なポイントを抑え購入することで、より一層製品の良さを実感することができます。

 

どれだけ品質の良い製品を買っても、どんな有名な職人が手がけたものでも、配置する場所や雰囲気に合わなければそれらが台無しになってしまいます。洗練されたデザイン性を活かせるような選び方をしましょう。

 

4-1.カラーの特徴を把握する

ポイントの1つ目はカラーの特徴を把握することです。カラーの特徴とは、その色が持つ視覚効果や心理効果のことです。

 

例えば赤は中性と暖色の間の色で、気分を高揚させる効果があります。赤はリビングや子供の部屋などにおすすめの色です。青は寒色系で冷静な印象です。特徴として集中力を高める効果があるので書斎などにおすすめの色です。

 

このような色が持つ意味を理解することで、目的に合った家具の色を選び、その特徴を最大限に引き出すことができます。

 

4-2.カラーとトーンの組み合わせを考慮する

もう1つ大切なのは組み合わせを知ることです。トーンとは、その色が持つ「明度」と「彩度」のことです。

 

字を見てわかるように、明度とはその色が持つ明るさのことで、1番明るいのがホワイト、1番暗いのがブラックです。彩度は鮮やかさを示すもので、レッドやブルーの純色が最も鮮やかで、ブラックやグレーが最も彩度が低いものとなっています。この組み合わせを把握することで、おしゃれな部屋を作り上げることができます。

 

組み合わせとしてチャレンジしやすいものでは、同系色で合わせるか、明度が同じレベルのもので合わせることです。 同色形を合わせることでまとまり感があり綺麗な部屋になります。明度が同じレベルのものを揃えれば、統一感を出すことができます。

 

少しレベルが高いですが、反対色を取り入れ個性を出すこともできます。ブラックとホワイトの組み合わせや、オレンジとパープルの組み合わせなどでコントラストを目立たせ、個性的な部屋を作ることができます。

 

イタリアブランドで部屋をリッチに

 

イタリアモダンブランドの代表的な作品やデザイナーを紹介しました。どの作品も洗練されている唯一無二のデザインで、最高峰のものばかりです。

 

このイタリアブランドを生活に取り入れることで、リッチな気分を味わえるのは間違いありません。日々の疲れやストレスもリッチな部屋で解消してみませんか。

 

過ごす部屋がリッチな雰囲気だと、心にも余裕がでるものです。ぜひ取り入れてみてください。

 

まとめ

・イタリアモダンはデザインだけでなく実用性も最高峰

・どの製品も世界的に有名なデザイナーが手がけている

・カラーを知ることがおしゃれな空間作りにつながる

・リッチな部屋ではゆとりある時間を過ごせる

0120905163
  • 0120-90-5163